19℃という気温から一転、爆弾低気圧で寒気が流れ込み強風と寒さに震えあがるような日です。
今日は1駅離れた事業所2軒にご挨拶まわり。
駅前にこんなのどかで美しい紅梅、白梅、水仙が咲き乱れていました。少し離れたところには、銀色に輝くネコヤナギが💛寒風の中、枝にならんだシマエナガみたいになかよく並んで光っていました。地球ってすごい。コロナだろうと、きちんと忘れずに春の花を咲かせます。大事にしたいですね。
19℃という気温から一転、爆弾低気圧で寒気が流れ込み強風と寒さに震えあがるような日です。
今日は1駅離れた事業所2軒にご挨拶まわり。
駅前にこんなのどかで美しい紅梅、白梅、水仙が咲き乱れていました。少し離れたところには、銀色に輝くネコヤナギが💛寒風の中、枝にならんだシマエナガみたいになかよく並んで光っていました。地球ってすごい。コロナだろうと、きちんと忘れずに春の花を咲かせます。大事にしたいですね。
二月も、あっという間に半ばまで来てしまいました。そこかしこの梅林は満開で、ほのかな良い香りが漂ってきます。まだまだ寒い日もありますが、春はすぐそこまで来ています(^▽^)/
さて、またまたレアな本のご寄付を頂きました。古書好きからすると、わくわくします(∩´∀`)∩皆様も、ヤフオクやAmazonでチェックなさってみてくださいね(^▽^)/
まだ2月ですが、近所では紅梅が満開です。日も長くなりましたね(^▽^)/
まだまだ寒の戻りはありますが、着実に貼るが近づいています。コロナも早く収束して、マスク無しのお花見ができると良いですね!!
1月も終わりですね。
昨年末ごろから、とても稀少な募本を頂戴しております。その中の一部をご紹介します。
これはほんの一部で、貴重な岩波少年文庫の初版本なども・・・(((o(*゚▽゚*)o)))
これらは、査定をしてヤフオクに出品します。ご興味のある方は、ぜひ検索してみてください(^▽^)/
一月は「いく」二月は「にげる」三月は「さる」と言い、月日の経つのはあっという間と、昔の人も感じていたのですね。つい先日新年のご挨拶をしていたのに、もう二月は目前です。季節ものの内職作業が多く、先日も巻きずしのシール貼りをご紹介しましたが、今年は、こんな可愛らしい鬼のシールが届きました。貼ってるこちらも気持ちがわくわくします(^▽^)/
そして、店頭の本を見やすく整理しています。店頭の本も、ぜひお手にとってご覧くださいね。
鬼は外!コロナも外!福と自由を内に!
皆様のご健康を心からお祈りいたします。
大寒波が到来したり、今日など3月下旬の気温だったり、「高低差ありすぎて耳キーンなるわ!」という某芸人さんの言葉を思い出します。風邪気味の方も多いようで、身体を冷やさない食べ物や飲み物を意識して摂っていきたいと思います。体温低下は免疫力の低下です。皆様もお気をつけて!さて、心強い町の情報の冊子が届きました。自助なんて言われなくても、だれかの役に立ちたいと行動している方はたくさんいらっしゃいます。(^▽^)/そして、季節ものの作業が届きました。鬼ブームにあやかって、今年の節分は鬼滅コスでやる人も多いのでは?緊急事態宣言で窮屈な日々ですが、時々深呼吸して、前に進んでまいりましょう!(^^)!
皆様、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
世間では、静かなお正月、ステイホームで寝正月だった方も多いのではないでしょうか(^-^;
今年こそは、マスク無しで大きな声で笑いあえる1年になりますように・・・!!
連日乾燥注意報が出ていますが、皆様お変わりありませんか?カラフル高槻では、昨日から一足早く、クリスマスをお祝いしています。昭和生まれには懐かしいバタークリームのケーキと、おおぶりの蜜柑を市役所から頂きました。目にも華やかな甘いものって、人が幸せを感じる要素が詰まっていますね♡皆様も素敵なクリスマスをお迎えください。
恒例の・・・利用者様手作りの年末年始のご案内ができました!!素晴らしい(^▽^)/
日本中に寒波がやってきましたね((((;゚Д゚))))やっと冬らしく・・・ですが急すぎ(笑)皆様体を内側から温めて、免疫力を上げていきましょう。基本的に根菜類や赤や黄いろの食べ物やのみもの、発酵食品が体を温めるといいます。あとは、首とつくところ「首」「手首」「足首」を冷やさないように風を通しにくい服装を心がけたいですね。2020年もあと少し。今年はサイレントナイトなクリスマスになりそうですが、皆様のご健康を心からお祈りしております。(^▽^)/